人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大神神社後宴能

大神神社後宴能
   4月10日12時始め
   場所 奈良県桜井市三輪 大神神社
     春の大神祭が終わったことを祝し、後宴能が開かれました。
   演目
     観世流素謡 「神歌(かみうた)」 大月文藏
    大藏流狂言 「福之神(ふくのかみ)」 茂山千三郎
       福天神に年越しのお参りにやってきた太郎冠者と次郎冠者は、「福は内」と騒いでいると、
       笑い声と共に福の神が現れ・・・・・「私たち神様にお神酒を頂戴」・・
       地謡に大神神社神職がご奉仕されています。

     観世流仕舞「源氏供養(げんじくよう)」 上野朝義
     金春流能 「三輪(みわ」  櫻間右陣
       三輪山の僧のもとに毎日樒と水を届けていた女が衣をもらい姿を消す。僧が二本杉に与
       えた衣を見つけ祈ると、三輪明神が現れ、三輪山の伝説三輪山神婚説話や天の岩戸の
       神話などを語る。

大神神社後宴能_e0078706_1339478.jpg大神神社後宴能_e0078706_1340035.jpg
大神神社後宴能_e0078706_13402046.jpg


     金剛流仕舞「杜若(かきつばた)」 松野恭憲
     金春流仕舞「船弁慶(ふねべんけい)」 伊藤真也

大神神社後宴能_e0078706_13421961.jpg大神神社後宴能_e0078706_13423258.jpg


     金剛流能 「黒塚 白頭(くろづか しろがしら)」 金剛流宗家 金剛永謹
         熊野山伏の阿闍梨祐慶一行は、奥州安達原で日が暮れて一軒家に宿を求める。
        主の老女は糸車を操りながら我が身を嘆き歌を歌う。夜も更け、寝室は覗かないようにと
        言い残し、女は薪を取りに出かける。共の能力が誘惑に負け寝室を覗くと、園にはおびた
        だしい人間の死骸が散乱している。ここは鬼女の住む黒塚と知り一行は急いで逃げる。こ
        れを知った鬼女が追いかけてくるが、祐慶の祈りが通じ追い払う。

大神神社後宴能_e0078706_13433915.jpg大神神社後宴能_e0078706_13435123.jpg

   無料です
by easysailing | 2010-04-10 18:00 | 演能日誌


<< 大山祇神社総門竣工奉納 先端大学院大学 >>